上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
えっと、他所様の日記ネタからでスンマセン…(^^;
『DeAGOSTINI』ミョーに興味ひかれるシリーズ多いんよね。
前に私も張り切って買い始めたものの、いつまで続くんかなぁと調べたら
60号て。。。挫折。。。
まぁ私のはお勉強ものではなく、コレクションものだったけれど
そんなに買えないし…買っても置くトコないし…
で、気になる号だけ購入に切り替えた『チャンピオンバイクコレクション』
確か1冊1750円位した上に、箱がでかかったんだよなぁ
2003年テレモビカラーの大ちゃんマシンと2002年レプソルカラーのロッシ
2001年ゴロワーズカラー(YZR500)真矢クンモデル
この3つは部屋に飾ってる。鈴鹿8耐コレクションや自分で組み立てたプラモと一緒に。
あとは箱ごと押し入れに。。。飾るトコないんだもん(苦笑)
最近では『科学忍者隊ガッチャマン』のDVD。
コレ欲しーなーと。。。あ、リアルタイムじゃないよ、観てたの。
多分…途中からはリアルかな?幼稚園の頃だったけど(^^;
他には『世界の鉱物』とか『古代文明』とか
ちなみにガッチャマンの中では、リーダーの『白鷲の健』よりも
『コンドルのジョー』が好き♪
あぁそうさ、ゴレンジャーでも赤レンジャーより青レンジャーが好きなのさ。